自己愛人格障害 鬱 脳 科学 パーソナリティ ADHD LD アスペルガー 発達障害

独断とへりくつblog

人を傷つけずにはいられない、自己中・自己愛性人格への対処

第36回社会福祉士試験と、ここ数年の合格率の考察

第36回社会福祉士の合格点90点、合格率58%とかで昨年度を更に上回り過去最高の合格率と言うが・・ ここ数年、特に2年前の合格点:105点/それでも合格者率31.1%の第34回と何が違うか?問題の難易度が違うのか?と言う事について、個人的に難易度の変化があ…

ムカムカの上野様、能力の高い人が、弱者を自立支援へ繋げやすくするために

以前、成田悠輔評「タコになりたい」 フェミニズムズ/FEMINISMS展の記事を読んで、女性を男性の性欲対象としてあまり見ない、人間の男と女を「ヒトという生物のメス・オスとして観察」している性欲低い成田さんらしい評だと、私は思った。↓https://artnewsja…

コンフリクトマネジメントとADHD気質

自分は、マイルドな反抗・挑戦性の気質、持ってたと今頃気づく よく考えてみたら、わりに反抗心と挑戦性を持っている人間だったと最近になってようやく気が付いた 本質を追求したくなる自分は、上司の矛盾・理不尽の多い言動を受け入れるのが難しい・・・。…

本質追求する観察眼と新しい事を知る事が喜びのADHDと、膨大な知識量のASD

二十数年前、息子の発達の遅れから、かろうじてADHDの本を見つけ、中枢性言語障害をネット検索し、アメリカのLDサイトで知る。日本で、ADHDを診断できる医師は少なかった時代に、早期発見療育をしてきた。 当時、色んな相談機関に行く度に、「自分の子は、AD…

グループラインの既読スルー(無視)は、傍観者効果と同調圧力

グループラインの既読スルーは、よく問題になっていると言うが、傍観者効果と同調圧力で説明できるような行為なので、トラブルに発展しやすいのは理解できる 傍観者効果 - Wikipedia 傍観者効果:社会心理学の用語、集団心理の一つ。 ある事件に対して、自分…

ブラック企業(関係)のリトマス氏

・正論を言うと、関係が悪くなる ・正論を言うと、疎まれる ・正論を言うと、正論に対する曲論や邪論を支持する人が出てくる ・正論を嫌う組織は、最低限の業務を遂行する上での基本的な事でさえも、邪論でおかしな事になっている

動画メモ 佐々木氏の予見さすが

カルチャーが違うと潰しかねない、ほんとだ https://www.youtube.com/watch?v=mkAco0_8xDQ 51:14 / 1:04:14

似たような過激発言でも、大学教授は炎上で、世界のたけしは、おとがめなし?

10代の頃、毒舌たけしが大好きだったけど、ほぼ同じ事言ってて https://twitter.com/kadoya1/status/1628028380540207104 https://www.dailyshincho.jp/article/2013/11131630/?all=1「姥捨て山を復活させろ!」超高齢化社会に向けたビートたけし4つの提言■7…

凡人は、結局誰かの世話にならざるを得ないけど、成長変化を起こす為の潔い生き方もある

しがみつきながら生きていたりする人達は、成田悠輔さんの潔い生き方への語りを、理解しようともしないで批判だけしているように感じる。 成長変化を起こす為の潔い生き方を理解しようとせず、ずるずると既得権益にしがみつき人の足を引っ張りながら、成長し…

ハラスメントする人=平気で嘘を付く人たち→邪悪なナルシスト

やじりまおん さんの ブラック職場の 実話 シリーズを楽しく視聴しつつ、ストレス発散も出来たが、労働施策総合推進法の改正(パワハラ防止対策義務化)が何とか整いつつ現在では、労働基準監督署にハラスメントとして訴える事ができる内容ばかりだった。 実…

頭がボッーとし、片付けができない

数年おきで時間の有る時に行っている断捨離。 今回は、頭がボッーとし、体が動かず、断捨離後の部屋の片付けができなくなってしまった。 通信大学のSCレポート作成や社会福祉士・通信レポート学習、洗濯・調理は出来るのに、部屋の片付け・物仕分け・分別を…

程よいストレスと悪いストレス

ハラスメント的な関わりは、なにくそ根性的なモチベーションになる場合もあるが、その人にとって度が過ぎると、何も手につかなくなるほどの鬱症状を引き起こしてしまうので、ハラスメントを我慢する側も、鬱症状に注意しながら我慢した方が良いと思われます…

ハラスメントで心に影響を受けやすい人、そうでない人

心理学関連のグループワークでこんな質問をしてみました 「今まで、職場でハラスメントや嫌がらせを受けたことがあるか」という質問です 四人のうち二人は、ハラスメントや嫌がらせに鈍感だったと思う、後からある記事・ある話・とある漫画など読んで、それ…

会社や組織と争いたくないハラスメント対応(退職を決めている人向け)

精神的な攻撃のハラスメントは、ハラスメントだと感じる個人の心の強さも関係する為、典型的なハラスメントの言葉が盛り込まれていない場合、それが精神的な攻撃のハラスメントだと証明出来にくい事があります。 ↓典型的なハラスメント例 「精神的な攻撃」の…

あなたの中の最良のものを マザーテレサ

あなたの中の最良のものを 人は不合理、非論理、利己的です気にすることなく、人を愛しなさいあなたが善を行うと、利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう気にすることなく、善を行いなさい目的を達しようとするとき、邪魔立てする人に出会うでしょう気…

★ありがとうございます。

sedoxil さま ★ありがとうございます。 間違えて心の出来事をアップしてたので、削除いたしました(汗) まさに現在、ハラスメントの渦中に居る私に★頂きありがとうございます。 退職に向けて現在残務が多く、私個人の今回ハラスメント対応は落ち着いてから挙…

22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる(仮) (SB新書) | 成田悠輔

速攻で予約 [http://] 22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる(仮) (SB新書) | 成田悠輔 |本 | 通販 | Amazon

速攻で予約

未来は捨てたもんじゃないと感じられる人

いつも文句と愚痴しかここでは書いてないが、この人を知って、困窮問題だけでなく、発達障害に対しても本当の意味ですごく未来を感じた イエール大学助教授 成田悠輔氏 https://style.nikkei.com/article/DGXZQOLM065930W1A201C2000000/?page=3 米エール大学…

相談援助職の適性の無い人達

相談援助職で適性の無い人達がいかに多いか、自分が相談援助の職場に入ってよく解った・・・共感的理解が本当に出来ない、上から目線の上司や同僚が8割~9割。かろうじて、2割レベルがまともな適性保持者。 自費払いの多い療育・カウンセリング治療現場は、…

2019年の花のメモ

5月末 ●サンパチェンスー298初めて購入! ●インパチェンスー100円で購入(J) 既に咲いてるので、たぶんうちにあるのは霧島の恵みだと思う、花が咲いた所短く剪定した 【園芸用品】 ●Dプロミック、有機顆粒肥料、有機顆粒苦土、ムカデの粉やムカデコロリ販…

スクールカーストと自己愛人格障害

今の学校にはスクールカーストなるものがあり、これの影響下での虐めがあるらしい・・・ 和田によれば、コミュニケーション能力の有無に偏重したスクールカーストという序列が発生した背景には、学業成績の相対評価を廃止するなど生徒に対する序列付け自体を…

フラッシュバック中の受験勉強と支援者について

合格率13%の試験勉強をしている中、これでもかと言うくらいの家にまつわるトラブルや、仕事にまつわるトラブル連続。 精神安定剤飲みながらの受験勉強がやっと終わった。今朝の表情は明るくなってた。やっぱりここ数ヶ月の期間は相当苦しかったと実感。精…

ミラーニューロン、発達障害、言語能力、感覚統合、人格障害の違い

どうして、発達障害(ADHD、アスペルガー)の特性があると、コミュ能力が低くなるのか、それにはミラーニューロンが関係しているのか?と最近思い、色々と調べたら、どうも関係があるらしい?もし関連あるなら、やはり、発達障害の発達段階において、ミラー…

責任転嫁、依存、他者をコントロールする人格障害とミラーニューロン

私個人が感じる思う 自己愛人格障害は除いての、他の種類の人格(パーソナリティ)障害とは、生まれてからの環境の中、対人関係における、責任転嫁、依存、他者をコントロールするコミニュケーションの中でを延々と生きてきた上に、刷り込まれ、出来上がった…

社会は、障害や持病に理解あり優しいですか?

発達障害を周囲に告知し、社会生活を円滑に過ごせたなら、それはとても素晴らしい事です。ぜひ、その成功例を個人のブログ等に挙げて欲しいと思います。持病や障害を抱え、現実社会で生きてゆく上で、悩んでいる方々への励みにもなると思います。自分の弱さ…

ADHDとサイコパス

中野信子さんのサイコパスを読んで・・自己愛人格障害とか、身近にいる、信用出来ないけど、人をコントロールするのが非常に上手い特性の人に、似ている部分があり、参考になった・・・。(自己愛人格障害とか、身近にいる信用出来ない人が、イコール=サイ…

脳科学で見た運の良い人の行動

中野信子さんの 運の良い人 世界で通用する人 に関する本を読んだ。。適応障害の人の持っている誠実で、努力する特性は、悪い事ではないと思った。 ただ、努力の方向性について、対人関係におけるストレスの感じ方等、脳の反応からの説明だとなんだか納得し…

適応障害、誠実、一生懸命、真面目、責任感があるのになぜ

適応障害になりやすい人の性格で公平、誠実、一生懸命、真面目、責任感が強いとあるけど、それの何が悪いの????どれも、大事じゃないか???それを受け入れられない、認めない環境の方が、道徳心や倫理がおかしくなっていると思わない??? 特に命や健…

5月の花、モッコウバラ

5/23 ・のツルバキア. 'シルバー・レース'、花咲き終わりを地植えに ・サルビア ネモローサ ブルーブーケ苗 花咲き始めを地植えにサルビア ネモローサ ブルーブーケ すっごく可愛い!! ベロニカにすごく似ていて、ベロニカよりも長く咲くなら、こちらの方が…